11月14日(土)
今年度はじめてのおはなし会を開催しました。
11月ということで
あったかいお風呂とお野菜たちのパネルシアターと
楽しんでくれたかな?
今後は状況によって変更もありますが、
毎月第二土曜日に行う予定です。
次回もお楽しみに。
▼▽図書の検索・予約はこちらからできます▼▽
【徳之島きずな図書館ネットワーク】
▼▽過去のおしらせ一覧はこちら▼▽
伊仙町公民館図書室NEWS
詳しいサービス内容は「徳之島きずな図書館ネットワークについて」をご覧下さい
11月14日(土)
今年度はじめてのおはなし会を開催しました。
11月ということで
あったかいお風呂とお野菜たちのパネルシアターと
楽しんでくれたかな?
今後は状況によって変更もありますが、
毎月第二土曜日に行う予定です。
次回もお楽しみに。
▼▽図書の検索・予約はこちらからできます▼▽
【徳之島きずな図書館ネットワーク】
▼▽過去のおしらせ一覧はこちら▼▽
伊仙町公民館図書室NEWS
11月7日(土)に予定していた
おはなし会を
11月14日(土)14:00~に
変更いたしました。
今年度、はじめてのおはなし会を
中央公民館図書室で行います。
毎月行ってきたおはなし会ですが
今年度は感染症対策のために自粛していました。
久しぶりの再開になります。
今後は状況によって変更もありますが、
毎月第二土曜日に行う予定です。
どなたでも参加できます。
土曜の午後のひとときを
絵本でのんびりした時間をすごしてみませんか?
*公民館・図書室だよりのカレンダーに掲載されている
おはなし会:11月7日(土)は間違いですm(__)m*
▼▽図書の検索・予約はこちらからできます▼▽
【徳之島きずな図書館ネットワーク】
▼▽過去のおしらせ一覧はこちら▼▽
伊仙町公民館図書室NEWS
伊仙町では赤ちゃんの3・4か月健診で
赤ちゃんとご家族に絵本をプレゼントしています。
それはブックスタートといって
赤ちゃんとご家族の方が一緒に絵本を楽しむ時間をもってほしい。
そんな思いから
イギリスからはじまった試みです。
赤ちゃんと絵本を通して触れ合う時間、
実は
大人が癒される時間でもあります。
今回の3・4か月健診では
そんなことも交えながら
赤ちゃんへの読み聞かせのコツを
司書が少しお話させていただきました。
伊仙町の公民館図書室は
畳の部屋があり、
0歳の赤ちゃんから楽しめる本も
たくさんあります。
司書も在中していますので,
本のセレクト・お悩みにも対応します。
ぜひお気軽にいらしていください。
(赤ちゃんが泣いても大丈夫ですよ ^^)
▼▽図書の検索・予約はこちらからできます▼▽
【徳之島きずな図書館ネットワーク】
▼▽過去のおしらせ一覧はこちら▼▽
伊仙町公民館図書室NEWS
今年度、
伊仙幼稚園
伊仙小学校2年生
面縄小学校2年生
糸木名小1・2・3・4年生が
公民館図書室に見学にきてくれました。
普段はなかなか
みることのない郷土資料をみてもらったり
本のラベルのしくみなどを紹介しました。
図書室見学のあとは
パネルシアターや
大型絵本の読みきかせを
おこないました。
楽しんでくれたかな?
図書室見学は随時受け付けていますので
ぜひいらしてください。
▼▽図書の検索・予約はこちらからできます▼▽
【徳之島きずな図書館ネットワーク】